23/07/01 元オフコース・ドラマー/ボーカリスト/プロデューサー/秋田県出身大間ジロー先生 授業レポート

目次

23/07/01 元オフコース・ドラマー/ボーカリスト/プロデューサー/秋田県出身大間ジロー先生 授業レポート

7月1日(土)、1時間目は大間仁世(ジロー)先生による紀州かつらぎ熱中小学校の校歌お披露目がおこなわれました。この日は校歌の作曲をしてくださった大谷美香さん、そして夫の一途さんも教室まで足を運んでくださいました。

音楽部長・藤木さんのピアノ伴奏と共に息の合った演奏で、まずは美香さんがのびやかな歌声で校歌を披露。従来の「校歌」というもののイメージを一新する、ノリの良いゴスペル調のメロディです。

続いて美香さんの主導でワンフレーズずつ、音をたどるように皆で歌ってゆきました。

 

感染症の影響もあり、大勢で一斉に声を出すのは本当に久しぶりのことでした。美香さんの歌声、藤木さんのピアノ、一途さんのカホンの心地よいリズムにのって、みんなで繰り返し歌っているうち、だんだんと体が温まり、大きな声が出せるようになってきました。

最後には大間先生もタンバリンで参加してくださっての大合唱。みんなの笑顔で締めくくられた授業となりました。

 

心で作ってくださった校歌

ところで、大間先生はほぼ1ヶ月かけてYouTube等でお大師さまのことを調べ上げ、その後、プロデュースに望んでくださったとのこと。「弘法大師」となっていた歌詞を「お大師様」に改め、最後に「ありがとう」のフレーズを加えてくださり、細かなところまで心配りをしていただきました。

大谷美香さんは前回の大間先生の授業(2023年4月)の後、曲を作るため一途さんと一緒に、再び天野の里を訪ねてくださったとのこと。そして、かつらぎ町役場の前を通りかかったその時、校歌の曲想が湧き上がってきたそうです。

 

「大間先生も大谷さんご夫妻も、かつらぎ熱中小学校のことを思って心で作ってくださったことが伝わってくるね」

今回の授業の後、そう話してくれた生徒さんもいました。

 

歌詞はジグソーパズルのピース

校歌の歌詞はジグソーパズルを完成させるように、あらかじめ生徒のみなさんから提案された言葉の中から、ピースを1つずつ選んで「紀州かつらぎ熱中小学校」という絵を作り上げてゆく、そんな感じでまとめました。

リズムを合わせやすくするため、冒頭の「天野の里の〜集うわれら」だけは私がベースを作ったのですが、あとはすべて生徒のみなさんから寄せられた言葉です。一部分だけを採っていたり、他の方のものと合わせたりしているので、「自分が提案した言葉そのままではないけれど、これはそうなのかな?」と感じられるものが、そこここにあるかもしれません。

 

最後に歌い終えてから、これはかつらぎ熱中小学校の校歌だけれど、天野の里という土地への「言祝(ことほぎ)」にもなっているかもしれないな、と感じました。「ゆずり葉」からの歌声に、お大師さまも丹生都比売さまも八幡神社の神様も、喜んでくださっていたなら嬉しいです。

 

大間ジロー先生、大谷美香さん、大谷一途さん、素晴らしい校歌をどうもありがとうございました。これからもずっと、紀州かつらぎ熱中小学校で歌い続けてゆきたいと思います。

 

                    (授業レポート:ライター部 大北美年)

 

紀州かつらぎ熱中小学校校歌 ~「ゆずり葉」に集う我ら~

作詞:かつらぎ熱中小学校生徒会 補作詞:大谷美香・大間ジロー

作曲:大谷美香 編曲:山口大祐 Produced by JIRO OMA

 

1.天野の里の空に抱かれ ゆずり葉に集う我らの場所

春は花桃、柿若葉 お大師さまのふところで

新たな自分見つけよう みんなが自由 誰もが主役

ああ、紀州かつらぎ熱中小学校

 

2.天野の里の風に包まれ ゆずり葉に集う我らの心

秋は稲穂に清き水 丹生都比売さまに見守られて

新たな友を見つけよう 仲間と共にあふれる笑顔

ああ、紀州かつらぎ熱中小学校

 

3.天野の里の雪を踏みつつ ゆずり葉に集う我らの夢

冬は静寂、白き山 八幡神社のお膝元で

新たな絆見つけよう 忘れかけてた学ぶときめきを

ああ、紀州かつらぎ熱中小学校

ああ、紀州かつらぎ熱中小学校

 

ラララララ……

ああ、紀州かつらぎ熱中小学校

ああ、ありがとう 熱中小学校

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次