25/08/02 御朱印帳つくり

2限目の授業は御朱印帳つくりでした。

各々が自宅で御朱印帳の表紙のデザインを考え、持ち寄って、自分たちがこだわった点について発表してゆきました。

 みなさん、とても素敵なデザインを考えてくださった中で、特にフルーツの絵や花の絵、丹生都比売神社に関するイラストが多い印象でした。

 発表後は、観光協会の方々や校長先生、田中さんや講師のみなさんでどのような表紙にするか、審査会が開かれましたが、素晴らしいイラストが多く、審査は難航していたようです。

最終的に大賞は決まらず、優秀な作品の要素を組み合わせて、一つの御朱印帳を作り上げることになりました。

 どんな御朱印帳になるか、楽しみですね!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次