1限目の授業は久米繊維工業の久米信行先生による授業でした。
授業の内容は「勝手に観光協会」と題して、スマホやSNSを通じて始める観光振興についてでした。
SNSアカウントを作成して、運用する中でのコツや注意点や、発信することの重要性について、授業をしていただきました。
中でも印象的だったのが、発信する内容は有名な観光地に関することである必要はなく、地域の日常的な風景や食事、人々の暮らしで良くて、その中に外国人観光客や若い世代にとって魅力的なコンテンツが隠れているということで、自分たちが日常的に見慣れているものが観光資源になりうるということに非常に驚きました。
今までは見るためだけにSNSを使っていましたが、自分の手でドンドン発信していきたいと感じさせてくれる授業でした。
久米先生、どうもありがとうございました。
コメント